セブIT留学、費用公開。無料もあります。節約技も公開するよ

留学する上でかなり気になる部分が、その費用ですよね!

まずは自分がそもそも予算的に今行けるのか、一番最初に検討する部分だと思います。

・IT留学って、費用はどのくらいかかるんだろう?

・セブ留学は安いって聞くけど、実際どんだけあればいける?

・もうちょっと安く行ける方法ないかな..?

今回は、私がセブでIT留学に2ヶ月半行き、実際にかかった費用を詳しく公開していこうと思います。
さらに、今回で留学が3回目になったので、私..かなり節約できる方法を見つけています!(笑)
今回IT留学で行った学校はセブにあるKredoという学校です。

その方法をしっかりご紹介していきます!←結構必見です!^^

目次

実際にかかった総費用(2ヶ月)

私が申し込んだ学校/コース/宿泊タイプ

  • 学校:Kredo Cebu IT Abroad
  • コース:IT+英語コース1ヶ月、ITコースのみ1ヶ月
  • 期間:2ヶ月
    最初の1ヶ月は英語+IT2ヶ月目からはITのみの計2ヶ月。)
  • 宿泊タイプ:コンドミニアム
  • 部屋タイプ:一人部屋

渡航前に支払う費用(授業料・宿泊費用など)

※これから書く費用の金額等は2017年12月の時点です。

授業料 8週間(宿泊費込み)
  • 英語+ITコース 1ヶ月(¥278,000)
  • ITコース 1ヶ月(¥172,000)

計.¥450,000

入学金 ¥15,000
テキスト代 ¥2,000
海外送金手数料 ¥3,000
空港ピックアップ代 ¥3,000
キャンペーン割引 ー¥20,000
合計 ¥450,000

空港ピックアップは節約のところで詳しく紹介しますが、私の場合、必要なかった為、申し込みませんでした。

現地でかかる費用(ビザ代など)

学生ビザ費用(SSP/特別就学許可証) 6,500ペソ
ビザ延長費用(8週間の場合) 3,340ペソ
電気代

1週間1500ペソ×8週間=
12,000ペソ 

合計(1ペソ=2.2円の場合) 21,840ペソ(日本円=¥48,048)

 

その他の諸費用(航空券・お小遣いなど)

航空券往復 ¥23,149
おこづかい(2ヶ月分) ¥100,000
海外旅行保険 ¥0
合計 ¥123,149

※航空券はコスト的にかなりお得にゲットできました。(←ここも節約のところで紹介します)

“その他の諸費用”は工夫をすれば大幅に節約できる部分でもあります!

 

費用の総合計は..

渡航前に支払う費用 ¥450,000
現地でかかる費用 ¥48,048
その他の諸費用 ¥123,149
総合計 ¥621,197

総合計額、2ヶ月でだいたい62万円くらいでした。

私はこれを最初、高っ!と感じましたよw

オンラインのものだともう少し安く済むんですよね〜。
でも直接教えてもらえるところを考えていました。

自分の性格上、つまずいた時に、オンラインだと簡単にギブしそうだな〜と思ったから。プログラミングって初心者は特につまずくとギブアップしやすいって聞くじゃないですか!

やるからには、頑張っている自分を甘やかせつつ、本気でやりたい!(矛盾してますがww)
それを叶えれるのが、週末は簡単にビーチに行くことができるフィリピンかなと思いました。

関連記事⇨⇨プログラミング初心者の私が、わざわざセブでIT留学している理由

この金額に、”英語の授業がある”+”英語でITが勉強できる”という付加価値を考えたら、やはりこの金額は妥当だなと思いましたね。

さて、実際にこの費用たちが安くなる方法を紹介してきます!

 

無料でIT留学できるプランもあったよ

私が行っていた学校で0円IT留学というのもありました。
これは、条件付きで1ヶ月間だけセブでITの授業と英語の授業を0円で受けれるというもの。
(IT授業4時間+英語授業2時間)

条件はこれ。

・帰ってきたら東京でプログラミングの研修を3ヶ月間受ける。

・紹介された求人の中で就活をし就職をする。

・途中でプログラムを中止した場合は、費用として10万円かかる。

このプログラムは、IT業界で転職を考えてる人にはもってこいじゃないですか。
だってこの道で進もうと思ってるのなら、セブと東京で無料で研修受けれちゃうんですよ。

実際に私が入学した時に0円留学できてる20代の若者が多かったです。めちゃくちゃいい選択肢ですよね。

ちなみに、私は転職するためにITを学ぶわけではなかったので、就職しなければいけないという縛りがあったため、0円留学は断念しました^^

詳しいことは、私が行った学校のHPのリンク先、0円留学プランにめちゃわかりやすく書いてありますよ。

裏ワザ?自分の妥協点を考えれば費用抑えれるよ

留学する上で、ここは譲れない!部分てあると思います。

例えば部屋タイプ、期間などなど。

もしここは妥協できるかもという点を見つければ、考えようによって節約できる部分があるのです。

もし英語がまぁまぁできるなら..

ここは正直に書いていきます。

IT留学と言えば、ITの勉強に加え、英語の勉強もできるというところが特徴的+魅力ですよね。

結論から言います。
もし英語がまぁまぁできる&費用を抑えたいのなら、授業をITコースのみにすることでかなり費用を抑えられます(ちなみに私が行っていたKredoでは英語の授業、ITの授業は1日4時間ずつになります。)

私は、英語+ITとITのみを1ヶ月ずつのコースにしました。正直ITコースのみ2ヶ月でもよかったと思っています。

理由

  1. 安くなる
  2. 正直、英語とITの授業のあと両方の復習は難しい。
  3. もしITを優先的に学びにきたのなら、ITに集中した方が効率がいい。
  4. ITの授業を4時間受けた後のフリータイムを復習時間にでき、その日にやったことの理解を深めれる。

なんで??詳しく⇨⇨

  1. 予算的に厳しい場合、安いに越したことはないです。笑
  2. と、(↓)
  3. は実際に私が英語とITのクラスをとっていた時に、めちゃくちゃ感じたこと。復習はITのものだけでいっぱいいっぱいになり、英語の授業の復習ができないことがほとんどでした。
    英語の授業を受けたのに復習をできないと、どうしてもその場限りで覚えた英語になることが多く、もったいない。

    “二兎を追うものは一兎も得ず”欲を出して同時に二つのことをうまくやろうとすると、結局はどちらも失敗することのたとえ。 出典:故事ことわざ辞典

    このことわざ。(笑)

    2つ学ぶことが悪いと言っているわけではなく、もしあなたが英語ができるならこの選択肢もあるということ
    もちろん!どちらも器用にこなせる方もいらっしゃると思います^^
    私は英語を勉強するなら英語だけ、ITならITだけの方が効率がいいかなと思いました。

  4.  ITの授業は、どんどん難しくなっていきます。授業の時間はついていくのに必死で、復習時間がめちゃくちゃ欲しくなる。
    せっかく学校にいるのだから、わからないところはどんどん直接先生に聞ける環境を生かすべき。最初、”わからないところがわからない”ということがかなりありました。笑
    だったら、自習時間を大切にしてインプット、そして授業でわからないところを一気に聞いた方が効率がいいと思いませんか?

 

Hitomin
※もちろん英語とIT学べる環境にいれるのはとても素敵だと思います。これはあくまでも、

費用を抑えたくてITに集中したい
ある程度英語ができる方

にオススメします。英語の初心者の方は、英語の授業は必要だと思うので、このやり方はオススメしません。

部屋タイプで節約?

一人部屋に特別なこだわりがない場合は、二人部屋の方がやっぱり安いです。

例えばKredoでは、
英語ITの授業宿泊費合計金額の差は…

部屋タイプ 4週間 8週間 12週間
1人部屋 ¥278,000 ¥538,000 ¥798,000
2人部屋 ¥253,000 ¥488,000 ¥723,000
差額 ¥25,000 ¥50,000 ¥75,000

期間が長いほど差額も大きい

もちろん多少高くても、プライベートを重視したい!、どうしても一人部屋がいい!そこは譲れない!
など人それぞれこだわるポイントがあると思います。少なくとも私がそうでした。

2人部屋に住んでいた友達は、ルームメイト同士楽しそうにしていましたし、教え合いもできるのでいい面もいっぱいあると思います。
8週間の場合5万円の差額がでています。
これをお小遣いに回すことも可能ですし結構差があるので節約できるところですね。

空港ピックアップ必要?

空港ピックアップをつけるかは選択できます。

ちなみにタクシーを利用して自分で向かう方がかなり安くなります。
ただ海外が初めての方はとても不安だと思うのでつけた方が気持ち的に楽ですよね^^

※ちなみに私はチケットの価格上、前日入りしてセブの東横インにお泊まり。
セブの東横インに宿泊すると、なんと空港からホテルまで無料シャトルバスが出ています。
翌日、東横インから学校の宿泊施設まで自分でタクシーで行かないといけないですが、前泊したいなどの上級者にはおすすめです。

 

ここからが必見!節約ワザを公開するよ!

留学エージェントで嬉しすぎる特典をGet

Hitomin
直接学校に申し込むのと、エージェントを使うのとどっちがいいんだろう??

 

見積もり
学校とエージェント、2つに見積もり依頼してみた

結果、金額は一緒
学校側でやっているキャンペーンはエージェント側の見積もりに適用されていたし手数料を取られることなく金額は全て一緒。

しかーし!!調べるとかなりラッキーな点を発見!!

それはポイントキャンペーンそして特典

今回はDMM留学を利用。なぜ?それは、こんなにお得なことが3つもあったから。
※DMM留学の回し者じゃないですよ、いろいろ吟味した結果、ここのエージェントがよかったから利用しました。

  1. クレジットカード支払いができる
    これはかなりありがたい。だって、ポイントがつくのです!!
    学費ってウン十万円単位で、その金額を決済することによってつくポイントは馬鹿にできない。〈私の場合〉
    楽天カードでお支払い。(学費45万円)

    ポイントGet!!(4,500円分のポイント獲得〜!

    ポイントで留学にもっていく生活用品を購入。ラッキー!
  2. エージェントがやっているキャンペーン。時期にもよると思いますが、キャッシュバックキャンペーンをやっていることが多い!(※必ずキャンペーンをやっているわけではないみたいなのでHPをチェックしてみてください。)
    留学期間に応じて最大6万円くらい貰えるキャンペーン。私は8週間の申し込みだったので2万円戻ってきました。ラッキー!

    もし学生なら+5000円キャッシュバック。
    もし早く申し込むと早割で更にキャッシュバック。すごいw
  3. DMM英会話とI know が最大1年間(71,760円分)無料で使える。学校を4週間以上の申し込みの場合、オンライン英会話のDMM英会話とI know(英語学習コンテンツ)が無料で1年間+留学期間分使えるんです。
    留学前と帰国後の英語学習にとても便利。
    特に帰国後は英語を維持するためにオンライン英会話はいいですよね!!ラッキー!参考サイト⇨⇨DMM留学のサイトにわかりやすくまとめてありまりました。

エージェント利用8週間の申し込みで、
4,500円分のポイント2万円のキャッシュバック71,760円分の英会話特典をゲットできました。

これは学校に直接申し込んでいれば得られなかった特典でした。

海外旅行保険をわざわざ購入しないで

もし90日以内の滞在なら海外旅行保険はクレジットカード付帯で節約できます。

そのクレジットカードを持っているだけで保障してくれる自動付帯のものがあります。
それを使えば海外旅行保険の基本的な部分はカバーできます。
もちろん有料のものを比べれば保障内容は劣るかもしれないですが、ある程度はカバーしています。

フィリピンへ留学は2回目ですが、結局どちらも体調が悪くなり結局海外保険を使うはめに。どちらも現地で高熱がでて病院へww
2回ともクレジットを持っているだけの自動付帯のカードを利用し、キャッシュレスで対応してもらいましたよ。

体調的に心配だ、手厚く保障してもらえるところの方が安心という方は有料だと間違いないです。

私のオススメは、エスポカード。
年会費はかからないし、保険は自動付帯。これは本当におすすめです。

航空券

航空券を安く買えれば費用はだいぶ抑えられます。
私は東京⇄セブを往復、約23,000円でゲット。安く購入するポイントを紹介します。

  1. セール情報を常にチェックせよ。
    東京⇄セブの場合、安めの航空会社はセブパシフィックorバニラ航空。
    私は2社のセール情報はメルマガ登録したり、HPへ見て常にチェックしていました。だいたい、安いときで片道1万円きるときがあります。そこを狙うのです^^
  2. スカイスキャナーを常にチェックせよ。
    スカイスキャナーで検索するとセール情報が反映されている時と、されていない時があるので注意なのですが、たまに経由便で安いチケットがでているときがあります。

生活費(お小遣い)は自分次第。

食事がでない学校は特にですが、お小遣いは自分次第ですね。

セブではローカルなところで食べるとかなり安くすみます。ローカルでなくても、日本と比べるとかなり安いのがセブの外食事情。
ただ、安いからついつい調子こいでwwしまうんです。

せっかく海外にきたのだから楽しみたいですよね!使いすぎなければ、自分で費用をコントロールできるのかなと思います。

私はKredo生活終盤は、自炊をしていました。コンドミニアムなのでキッチン、食器なども一通りついています。
日本食恋しさと、自炊したら食べたいものが食べれる&多少節約できるということで。

まとめ

ここまで留学費用についてまとめてきましたが、工夫次第と何を優先するか次第で費用はだいぶ差がついてきます。
航空券ひとつとってもセールを利用したチケットと普通に買ったチケットでは数万円の差額がでてきます。
今回の情報の中でぜひおすすめしたいのはエージェントの利用。
例えば楽天クレジットカードで払えばその分の楽天ポイントで持ってくものを買えたりします。私はコンタクト代にあてましたw

数回の留学を経験してどこの部分で節約できるのか極められてきました(笑)その節約したお金で、物価の安いフィリピンでは他の島に旅行にいけたりします。ぜひ参考にしてみてください!

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。

 

3 件のコメント

  • こんにちは、IT留学を調べていてこちらのページに辿り着きました!
    留学とても良さそうなのですが、
    実際に帰国してからの仕事状況はいかがでしょうか、、?(そこが心配で。)
    私もフリーランス考えており、
    IT留学後数年たったひとみんさんの状況が知りたいです!
    稼げてるかどうか教えて下さい、宜しくお願いいたします。

  • かおりさん、こんにちは。コメントありがとうございます。

    帰国してからの仕事状況は、IT留学では基礎をつけただけなので実践スキル無しのプログラマーとしての職は少ないように感じました。
    ただ、職を探す上では英語がかなりの強みになってくれます。
    私の場合帰国後は、外資のIT企業で勤務しました。プログラマーとしてではなく別の英語を組み合わせたお仕事をしていました。
    今は退職し別の方向でフリーになることを目指しています。ただIT留学で身につけたことは今でも本当によかったなと思っています。ご参考まで^-^

    (※ちなみに、同じ時期に入った友達で無料でT留学するコースを選んだ子は、帰国後、研修の後、企業で働いていましたよ、大変そうでしたが^^;)

  • ご返信ありがとうございます!
    そうなんですね、やはりこれだけでデジタルノマドになるには厳しいのですね。。

    IT留学で身につけた事でよかったというのはお仕事で発揮されるようなものですか?
    (自分は今も英語使って仕事しているのでそれ以外の物を身に着けたくて。)

    今はフリーになる事を目指して、と書かれていますがどういった事を考えてらっしゃるんですか?ぜひ聞きたいです!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

    ABOUTこの記事をかいた人

    27歳当時、英語0から留学決意。 フィリピン留学後、オーストラリアワーホリを経て英語習得。 フランス滞在後、自分の好きな場所で仕事ができる働き方を目指しセブにてITを勉強。
    外資で働くが会社員限界になり退職。 現在は場所に囚われない自由な暮らしに憧れ、発信しつつ自由に生活中
    いくつになっても人生を楽しく刺激あるものにしていきたいです♡