こんにちは、フィリピンについての記事を書いているうちに、また行きたくてしょうがなった今日この頃 😎
セブに3ヶ月滞在した中で特にこれはおいしかった、更にコストの面でも嬉しい、食べておきたいマストフードを紹介します!ではどーぞ♪
目次
フィリピン、コレ食べなきゃ♡マストな食べ物
①マンゴー(マンゴーシェイク・マンゴージュース)
フィリピンにきたらまずマンゴーは外せません。まずはおすすめのマンゴージュース!箱でスーパーに売っていてパックジュースが10個入っています。しかも激安☆(左下の写真)
マンゴーシェイクは飽きずに毎回飲むくらいおいしかった!日本で飲むのとなんか違うの。レストランでもモールでもどこでも飲めます♡
そしてマンゴー!スーパーでマンゴーを買う時にカットしてくれてすぐ食べれるようにしてくれます。日本のマンゴーとは比べ物にならないくらいとにかく安くておいしいの 😆
②ジョリビー”Jollibee”
ここには大変お世話になりました。おいしい&安い!ここのフライドチキンが忘れられない💦フィリピンではマクドナルドよりジョリビーの方が人気!
そしてマックにもフライドチキンがあるのですが…食べたけどやっぱりジョリビーの方がおいしい!
フィリピン行ったらフライドチキン食べてみてくださいね〜!各モールに必ずあります 🙂
③サンミゲルビール”San Miguel”
フィリピンのビールといったらサンミゲル。ライトからビターなものまでいろんな種類あり。そしてなんといってもその価格ですよ 😯
買う場所にもよるけどだいたい30ペソ〜(80円くらい)!!!
④レチョン”Lechon”
レチョン(Lechon)とは、フィリピンなどの地域で食される豚肉の料理である。炭火で一頭の豚を丸ごと焼いた料理で、内臓を取り除かれて下味が付けられた豚に串を通し、木炭が入れられた窪みの上で豚を焼き上げる。豚に刺した串を回しながら全体に火を通し、十分な時間をかけて豚肉の表面を炙っていく。 出典:wikipedia:https://ja.wikipedia.org/wiki/レチョン
代表的なフィリピンの伝統料理。豚の丸焼きです。
わかりやすい写真がなくてごめんないさい💦お店で丸々一匹焼いた物をカットしてだしてくれます。
豪快に1匹まるまる焼いたもの。これがめちゃくちゃおいしい!
出しているお店はたくさんありますが専門店に行ってみて下さい。
ちなみに私のおすすめはセブにある“RICO’S LECHON”です。
まとめ
特においしくてお手頃で代表的なものを紹介しました。
留学生はこれらの食べ物にお世話になるかと(笑)わたしはすごーく消費しましたよ!いまではとても恋しいです。
ジョリビー日本にできないかな〜と。日本に帰ってきてマンゴー食べたけどそこまで感動しなくて 🙄
現地の有名な物はやっぱりおいしいです!ぜひ食べてみて下さーい!
PS.今日ボンビーガールでフィリピン移住について特集やってましたよね〜、いいな〜♥︎いつかまた行きますよ!来年かな♪
コメントを残す